10月15日は山陰地区からの勉強会が開催されました。早朝からタクシーで4時間近くかけてご来庵です。抱月棚逆勝手 炭点前の稽古比翼棚の雁行これから雁の季節ですので、皆さんも雁行のお稽古してみましょう。山陰総支部の55周年記念行事も2024年6月2日(日)と決まりました。
お稽古日記
福岡稽古報告
博多の小林教場にて稽古。同門の希望者があればお稽古いたします。席入りの仕方から。今回は両勝手点前のお稽古床には清閑の月と不老長春・風月三昆が飾られています。小林先生手作りの松花堂弁当を美味しくいただきました。立礼の末広点前もいたしました。博多での家元嗣稽
企救焼教室お稽古日記
5月22日(月曜日) 4月の北九州芸術祭のお煎茶の会にお越しになった方がお稽古の様子を見学されたいとお客様でおみえになりました。私どもの教室は企救焼窯元でお稽古しておりますので、焼き物も見たいとのことでした。お稽古は、教室の皆さんもお客様も座礼が難しくな
令和5年全国支部長会
5月14日全国支部長会が開催されました。前回の平成31年開催から4年ぶりとなります。前半は文思棚炉瓢杓点前の研修副家元の点前見学の先生方も真剣です。昼食風景午後の部は、各支部の近況報告がありました。「コロナなんて関係ありません!」「コロナ明けに備えて体力つけて
4月売茶忌・山陰地区勉強会
4月16日の売茶忌で宇治へ宇治は新茶の茶摘みイベントが行われています。茶づなも今日はマルシェが行われていました。黄檗山萬福寺へ売茶忌の法要今月は松月流さんの茶席です。心地よいひと時でした。本部では朝から山陰地区の勉強会が行われています。 立礼で炉の文思棚点前