煎茶道便り「日々是好日」

関西を拠点に、日本各地・海外において小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する 『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

煎茶道便り「日々是好日」 イメージ画像
小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

欧州

スイスの久米ポール杏奈より~2月3月のお煎茶道体験の様子です~リリアンさんとお稽古をしました。先日、雛祭りをきっかけに子供達と今年初めてのお煎茶道体験をしました。しっかり座れていなかったり、持ち方もまだ出来ていませんがこれからも機会を見つけてお稽古したい
『スイスでのお稽古の様子が届きました。』の画像

マンチェスター市より煎茶道体験会昨日は、DさんAさんが体験会にお越しでした。体験用は小さめの丸盆に3客用意しました。 実際にご自身で淹れてもらう事はとても良い体験だった様です。 お伝えする事に集中していて、二人が淹れているお写真を撮り忘れました。 実際お稽
『イギリスからお便り』の画像

日本茶冊子「茶論」にフランス ユルポー・ギョームさんが取り上げられましたのでご紹介します。 パリにお出かけの際には、是非お立ち寄りください。
『フランスよりお便り』の画像

2月2日日曜日のチューリッヒ旅行博のジャパンブースで煎茶道デモンストレーションを2席させて頂きました。 旅行博のジャパンブースでしたので、お客様は日本文化に興味を持っている皆様がご参加でした。 お点前の流れと共にお伝えした『‘’煎茶道は、心を清め自分を見つ
『チューリッヒ旅行博 煎茶道デモンストレーション』の画像

6月8日土曜日、スペイン:アルメリアの本屋さんでの日本文化イベントの一つとして煎茶道デモンストレーションをしました。 本屋さんには沢山の日本の本が並んでいました。(三島由紀夫、伊勢物語など) 前日は、スペイン在住でこのイベントのお声かけをして下さった佐藤美季
『スペインで煎茶道紹介』の画像

↑このページのトップヘ