煎茶道便り「日々是好日」

関西を拠点に、日本各地・海外において小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する 『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

煎茶道便り「日々是好日」 イメージ画像
小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

2024年06月

リバプールから電車で約3時間ロンドンへ移動し、リージェントパークへ向かいました。 今回も荷物持ちで夫にも同行してもらいました。 今回は、日本茶業中央会の皆様とご一緒でしたので、イベントでよく起こるヨーロッパあるあるは全くなく、不測の事態に備えて持って行っ
『ロンドン:リージェントパークTaste of London 煎茶道デモンストレーション』の画像

当日は、月初めの日曜日で、いろいろな催しがあり、庭園の周りは、大変な人通りでした。ですが、庭園に一歩足を踏み入れるとその喧噪が嘘のようにしっとりとした若楓に包まれた空間が広がります。 この日は、呈茶の煎茶席のほかに 和室・書院・会議室に抹茶のお茶会が催さ
『小倉城庭園呈茶2024.6.2』の画像

6月8日土曜日、スペイン:アルメリアの本屋さんでの日本文化イベントの一つとして煎茶道デモンストレーションをしました。 本屋さんには沢山の日本の本が並んでいました。(三島由紀夫、伊勢物語など) 前日は、スペイン在住でこのイベントのお声かけをして下さった佐藤美季
『スペインで煎茶道紹介』の画像

続いてホテル一畑において記念式典が開催されました。集合写真森鳥取支部長からの開会の辞次に、石見神楽 演目は「土蜘蛛」川本子供神楽団の皆様が迫力ある神楽を舞っていただきました。はじめに家元からの祝辞ご来賓祝辞 米子市長 伊木隆司様続いて松江市文化スポーツ部
『山陰総支部55周年記念式典、祝賀会』の画像

↑このページのトップヘ