4月28日家元本部松風庵におきまして全国支部長会が開催されました。午前中は、副家元によるふくべ棚点前披露食事を挟んで支部長会となります。来月の献茶式のことから、支部編成、新たな会費納入方法など重要事項が報告されました。ほかに各支部近況報告では今年度の予定
2024年04月
スイスでの稽古
イギリスの室岡先生よりお稽古のご報告をいただきました。4月13日より2週間対面でのお稽古のため、スイスへ行っておりました。 久米ポール杏奈さんの所で、煎茶道のお稽古とお着付レッスンをしました。 新しい方もお稽古にお越しで、久米さんの丁寧なご指導の様子も拝
お子様向け和文化ワークショップのご報告(東京・青峰会)
3月末に、春休みのお子さまに向けた和文化体験ワークショップを開催いたしました。幼稚園児や新一年生たちは親子で、小学生はお友達同士でご参加くださり、初めて触れる日本文化にドキドキしながらも楽しんでくださいました。ワークショップでは、スッキリと渋味の少ない煎
四月七日小倉城庭園呈茶
四月最初の日曜日は、お天気もよく花も満開で、お花見シーズンの最後とあって、小倉城のまわりは、大変な賑わいでした。小倉城庭園にもたくさんのお客様がみえ、いつもの呈茶席をずいぶん上回る入席者数でした。 呈茶席に設えは、床は、菜の花に蝶がとまった画に「春野」
静岡市広報誌「静岡気分」
静岡市で月に1回発行されている広報誌に同門の星野君が紹介されました。一緒に活動をしている青峰会の小野君のお誘いで4月から静岡支部でお稽古を始められ、先日の駿府各流大茶会で早速お運びもお手伝いしてくれました。若い世代が日本茶に魅力を感じ、本格的に力を入れら