煎茶道便り「日々是好日」

関西を拠点に、日本各地・海外において小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する 『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

煎茶道便り「日々是好日」 イメージ画像
小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

2022年03月

今年の卒業生は2年生から大幅な自粛生活となりました。学生生活はじめ、煎茶道部でのイベントも中止が続き、卒業前にようやくお着物ではじめてのお点前となりました。ご家族をお招きし小規模ながら、思い出に残る一日となりました。飾りつけはすべて卒業生で行いました。待合
『卒業煎茶会』の画像

この春、次男も無事に大学受験を終えました。息子たちは小さな頃から煎茶道を嗜んでいたおかげで、集中力が身についたこと、穏やかに過ごせたことが良かったとの話になり、私自身のとても大きな励みになりました。また夜遅くまで勉強する時には玉露を頂く習慣ができていまし
『静岡支部 村田先生からお便りいただきました。』の画像

↑このページのトップヘ