煎茶道便り「日々是好日」

関西を拠点に、日本各地・海外において小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する 『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

煎茶道便り「日々是好日」 イメージ画像
小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

2020年10月

 寒露となり、菊や紅葉の美しい季節ですね。黄檗山萬福寺では10月20日から来年3月31日まで上記のプランが開催されます。茶会のときは、なかなか時間がありませんので、教室の皆さんと一日ゆっくりお寺見学というのも楽しそうです。

南京支部茶会が開催されました。腕時計がきになりますが・・・美味しそうですね。
『南京支部茶会』の画像

杭州支部でも茶会が開催されました。点前 抱月棚点前盛り物 大寿佳色、 お菓子 清閑院 観月、 正客定 百子同室
『杭州支部中秋茶会』の画像

↑このページのトップヘ