3月22日(日)沖縄県煎茶道協会主催「煎茶道講座~煎茶を楽しもう~」 知っておきたい日本に伝わる和の心~と題して小笠原流煎茶道沖縄総支部で講座を担当しました。一部は総支部長のお話し毎日、お茶をいただくので95歳でも元気です!と総支部長。二部はお茶会体験新聞社の
2020年03月
梨花一枝春帯雨
めずらしく花屋に梨の枝が一本だけあったので…白居易の長恨歌より「梨花一枝春帯雨」雨に濡れる白い梨の花が寂し気な楊貴妃のよう・・。
2020BEST OF MISS OSAK-大会
芦屋教室長谷川先生からご報告いただきました。長谷川先生は、2020 BEST OF MISS-OSAKA-大会の公認講師をされています。 〜ミスユニバース、ミスグランドジャパン大阪選考会〜最終ファイナリストの15名を対象にビューティキャンプで和の作法を指導しました。大阪大会のコン
祝 山東昭子議員 議長就任茶会
2020年3月10参議院議長公邸において祝賀茶会が開催されました。山東議員のご挨拶茶会風景 席主東阿部流記念品贈呈 煎茶茶碗・茶托茶碗 井上春峰先生による四君子 茶托 黄銀 萩井一司先生こんなの 戴きました!山東議員と一緒に議長になった積りで!
沖縄からお茶会報告が届きました。
振り返り,,,のひな祭り🎎 ほんとに心配な毎日が続いていますが 先週はひな祭りweek🌸 3つの保育園の子供たちと、3日間に渡って楽しいひな祭り茶会を持つことが出来ました。 95才の支部長もたすき掛けで準備💪 5才の女の子が、「95才なのに、なんであんなに元気なの?」と