来る年の幸せを願って花に託します
2017年12月
熊本支部よりお茶会報告いただきました。
12月3日に熊本県煎茶道連盟合同茶会が熊本市国際交流会館で開催されました。会場として利用しておりました熊本市民会館が、熊本地震の修復工事のため利用できず、1年ぶりに本格的な茶室が用意されている熊本市国際交流会館でのお茶会となりました。 お道具や盛物の取り合
関西総支部合同研修会
今年最後の関西地区合同研修会家元のお話しのあと、席入り作法の復習です。立ち居振る舞い、タイミングなど気をつけて座礼席での稽古(茶具台点前)。すべてのお役は当日発表でした。立礼席では煎茶点前。なごやかな席となりました。今年の研修会は千秋楽です今年もお稽古を
杭州講習会ご国立美術学院においての講演会と点前披露
杭州講習会風景講習会が終わってほっと一息講習会後息つく暇もなく中国美術学院にての講演会 500名の参加者 通路に座り込んでの聴衆者もあった。 講習生の着物姿 とてもよく似合っていました。 点前は杭州棚雅点前でした。 掛け軸は達磨大師の墨絵に隠元禅師の賛。素晴
茶会の後で大報恩寺参拝
茶会の後、大報恩寺に参拝。明・宋代の遺跡もあり感慨一入でした。しかし寒かったです。