煎茶道便り「日々是好日」

関西を拠点に、日本各地・海外において小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する 『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

煎茶道便り「日々是好日」 イメージ画像
小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

2015年08月

ロスアンゼルスに留学している家元教室の生徒さんからお便りが届きました。2015年5月に開催されたロスアンゼルス子供煎茶会のようすです。日本では茶具台点前のお稽古中でしたが、山本先生の計らいで記念に点前披露をさせていただいたようです。お茶会で御点前のようすです。
『ロスアンゼルスから♪』の画像

8月に恒例の家元講習会が開催されました。中国全土から40名が受講されました。稽古では日本の礼儀作法でごあいさつ。「本日のお稽古よろしくお願いいたします。」日を追うごとに声もそろい、心も揃ってきたようです。各コースに分かれて煎茶点前のお稽古。自分の順番まで
『2015年第2回第3回中国家元講習会開催』の画像

↑このページのトップヘ