第3回さくら茶会を開きました🌸2025.3.23
春の陽気に包まれて保育園のお子様を連れたご家族、山鹿温泉観光に訪れた方、車椅子のお年寄りの方などたくさんのお客様に茶席を楽しんで頂きました。
IMG_5170
IMG_5169
会場 山鹿温泉さくら湯池の間
約370年前肥後藩主細川忠利公が山鹿の湯を大変気に入られお茶屋を作られたのがさくら湯の始まりです。お殿様が入られる龍の湯の隣に池の間があります。
IMG_5071
掛軸 八絋耀(はっこうにかがやく)複製
盛り物 万代長寿
正客定 仙客長春
お点前 末広点前
茶葉  玉露 星野製茶園
お菓子 さくら

IMG_5078
IMG_5074
IMG_5075
4日前には九州にも大雪が降りさくらは咲いてくれるかと気を揉みましたが前日からの汗ばむほどの陽気で🌸開いてくれました。熊本はさくら開花宣言されました♪
お客様から「素敵な時間でした」「気持ちが落ち着きました」などのお声を聞き勇気を頂きました。

急に春めいた気候となり、一気に桜の開花宣言がありましたね。関西は今週末あたりです。
熊本のさくら茶会も3回目となり、68名のお客様にお席入りいただけたようです。
床の万代長寿に桜の茶器やお菓子とこの時季ならではの桜尽くしでお喜びいただけたことと存じます。
熊本支部のみなさんがご活躍されていて、とても嬉しく思います。引き続きのお便り楽しみにしております。