こんにちは
随分気温も上がり、暖かい日が続いていますね
事務局では、お稽古で使うお炭を洗っています
いつもは8月頃に行っているのですが、気温が高く日差しの強い日々が続いていますので、
早い時間に洗って夕方まで干しています。
一度にたくさん洗うと、マスクをしていても鼻の下が真っ黒になってしまうのですが
少量ずつなのでそんな心配もありません
晴れの日は、ほぼ毎日洗っていて、日課のようになっています。
今年は夏の作業が今出来ているので、夏は他の作業に集中出来そうです
お炭を洗うって聞くとびっくりされる方もいらっしゃるかもしれません、私も初めは驚きました!
お煎茶で使うお炭は点前でパチッとはじけないように、何度も流水ですすいで乾かすことを教えていただきました
そういった少しの気遣いが大切ですよね。
洗っていても少しは手についてしまいますが全然違います!
もし機会があればチェックしてみて下さい
皆様がお稽古に来てくださる日を楽しみにして
コメント