12月初めのたしなみ茶論は小笠原流煎茶道の五か条の講座でした。
和の心・大人のたしなみと題し、大切な心構えをゆっくりと紐解きました。
・私たちは、なぜいつも末広を持っているのか?
・五か条が意味するものは?
・誠や恥や心とは?
同門者には欠かすことのできない五か条ですが、’知行合一’ 知っているだけではなく実践しなければ意味がない奥深いものなのです。もちろん、この五か条は自分次第で人間力を磨くことが出来ます。
だからこそ常に忘れないように…
待ち合わせのときにはスマホではなく、三階菱の末広を広げてみるのもよいのでは?
講座後の点前もみなさん上手になりました。
今回のお菓子は、まめまめしく旬の丹波産黒豆、中には赤隠元をいれていただきました。
美味でした!
今年の茶論も千秋楽 来年1月は初煎会のため休講。2月2日からとなります
和の心・大人のたしなみと題し、大切な心構えをゆっくりと紐解きました。
・私たちは、なぜいつも末広を持っているのか?
・五か条が意味するものは?
・誠や恥や心とは?
同門者には欠かすことのできない五か条ですが、’知行合一’ 知っているだけではなく実践しなければ意味がない奥深いものなのです。もちろん、この五か条は自分次第で人間力を磨くことが出来ます。
だからこそ常に忘れないように…
待ち合わせのときにはスマホではなく、三階菱の末広を広げてみるのもよいのでは?
講座後の点前もみなさん上手になりました。
今回のお菓子は、まめまめしく旬の丹波産黒豆、中には赤隠元をいれていただきました。
美味でした!
今年の茶論も千秋楽 来年1月は初煎会のため休講。2月2日からとなります
コメント