3年ぶりとなるバザー協賛茶会が行われました。

立礼茶布敷点前 足元には秋の花を添えて。

正客定:百事如意

例年5月末の開催が、10月末開催となり心配しましたが、毎回満席の大盛況となりました。

今回は後見役を卒業生たちが務めました。煎茶と抹茶の違いや隠元禅師、お茶の種類など上手にお話ししてくださいました。

水屋や進行も卒業生たちが頑張ってくれました。

茶会会場(校庭)にある銀杏の木「西宮の保護樹木(重要文化財)」をあしらった和菓子「錦秋」です。

神戸女学院大学・関西学院大学・両卒業生が担当しました。
後輩たちも自分で着付けして一日頑張りました!

秋は学祭や手作り茶会などもあり盛りだくさんですが、イベントできることの歓びも感じています。
ご来席いただきました皆様、ありがとうございました。
青峰会のみなさん、お疲れさまでした。

立礼茶布敷点前 足元には秋の花を添えて。

正客定:百事如意

例年5月末の開催が、10月末開催となり心配しましたが、毎回満席の大盛況となりました。

今回は後見役を卒業生たちが務めました。煎茶と抹茶の違いや隠元禅師、お茶の種類など上手にお話ししてくださいました。

水屋や進行も卒業生たちが頑張ってくれました。

茶会会場(校庭)にある銀杏の木「西宮の保護樹木(重要文化財)」をあしらった和菓子「錦秋」です。

神戸女学院大学・関西学院大学・両卒業生が担当しました。
後輩たちも自分で着付けして一日頑張りました!

秋は学祭や手作り茶会などもあり盛りだくさんですが、イベントできることの歓びも感じています。
ご来席いただきました皆様、ありがとうございました。
青峰会のみなさん、お疲れさまでした。