小笠原流煎茶道便り「日々是好日」

関西を拠点に、日本各地・海外において小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する 『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

関西を拠点に、小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、
煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する
『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

2019年09月


          護国神社献茶式
沖縄総支部55周年+(14)

沖縄総支部55周年+(11)



沖縄総支部55周年+(19)



講演会「飲茶から茶道と呼ばれるまで」
沖縄総支部55周年+(25)

沖縄総支部55周年+(22)

貴承棚点前
沖縄総支部55周年+(51) (1)

沖縄総支部55周年+(45) (1)

沖縄総支部55周年+(39)

     「皆様五十六年に向けて決意も新たに」

小笠原流煎茶道のホームページはこちら
小笠原流煎茶道

沖縄総支部55周年の記念茶会の前夜、祝賀会がハーバービューホテル沖縄で開催されました。
IMG_0671
沖縄ではお祝いに欠かせないカチャーシーの様子
IMG_0617
伊藝沖縄後援会長のご挨拶
IMG_0608
武藤沖縄総支部長のご挨拶
IMG_0655 (2)
家元よりお祝いの書
IMG_0636
IMG_0633
IMG_0637
IMG_0631
関西、名古屋からもご参加有難うございます。
IMG_0643 (2)
祝賀の舞(御前風)
IMG_0661 (2)
見事な沖縄民謡と三味線は中学1年生ティアラさん
IMG_0682 (2)
集合写真

すべて沖縄総支部のみなさんの手による心のこもった祝賀会でした。
明日の記念行事を前に英気を養い大行事に臨みたいと思います。


小笠原流煎茶道のホームページはこちら
小笠原流煎茶道

ー 重 陽 の 節 句 ー
金谷!cid_3E2CD41D-CB32-4F1F-B73D-3B5D08B4F084
9月8日(日)ハーモニー文化講座で ・室礼三千の宮田由美子師範のご指導で、体験講座が催されました。
 色とりどりの菊で「菊玉」づくりと「菊酒」を飲み、皆さんで長寿を祈願しました。
金谷!cid_9AB7CA94-D2A2-48A5-B29E-AAF09712DBE9
水巻支部数人で、皆さんにお煎茶(玉露)と干菓子をお出ししました。 
皆さんからのお茶が美味しい ~。美味しい~。との表情にとても幸せな一日でした。
                水巻支部  金谷 秀信
金谷!cid_6F40ED5C-713A-49D1-95DD-41BC9AFD1603

菊痩蟹肥 

*重陽の節句飾りと日本茶を愉しめるいい企画ですね。
各地区でも是非、祭事や季節の移ろいとともに日本茶を楽しんでいただきたいですね。
水巻支部の益々のご活躍をお祈りしております。


                              
 

小笠原流煎茶道のホームページはこちら
小笠原流煎茶道

幼稚園で保護者を招いての夏のフェスティバルがありました。

丁度、同じ時期に英語グループによる各国の文化を紹介する“マルチカルチャープロジェクト”を行っていたので、ホールのコーナーに日本の着物を展示しました。
ホールでの展示1
ホールでの展示2

70423726_383163238978203_2531359179147313152_n
私は着物を着用し夏のフェスティバルに参加しました。
その時に、何人かの園児に実際に着物を着てもらいました。


 今週からは、お箸体験(お豆をお皿に移す)、折り紙、書道体験もしております。

幼稚園は、ドイツ北西Jülich(ユーリッヒ)にある国立中央研究所内にある幼稚園です

幼稚園のホームページ https://kleine-fuechse.de/

ホームページ内のスタッフ https://kleine-fuechse.de/team/

 

幼稚園は研究所内にありますが、デューレン市の管轄になります。

園児(学童含め)127名スタッフ30名のドイツでは大型幼稚園です。

大型園なので、ハウスとう呼び名で分かれており、その中にさらにクラスがあります。

研究所内にあるためその特色を出して、幼稚園内は実験をする部屋などもあります。

 

私は英語グループに属しており、アメリカ人、アフリカ人、日本人の3名が各ハウスに分かれて子どもたちと英語で接してバイリンガル教育を行っております。

以上、ありがとうございます。
ドイツでは日本茶の人気が高く、しかも砂糖やフルーツなどを入れない高級緑茶が好まれているようです。
室岡先生はドイツの幼稚園でも日本文化から大切な心をお伝えされています。異国の地で日本の文化を伝えることは大変なことですが、益々のご活躍を期待しております! 
また、お子様たちが日本茶を楽しんでいる様子もお待ちしておりますね!





小笠原流煎茶道のホームページはこちら
小笠原流煎茶道

今年9月14日は仲秋の名月で満月になります。
昨日の13日は旧暦8月15日にあたるので中秋の名月ですね。
月があるから地球では潮の満ち引きも起こり、海中で生命が誕生し陸に上がることも出来るようになりました。1日24時間というのも地球が23.4度の傾きで四季があるのも、ほかにも地球にとって月はたくさんの奇跡を与えてくれています。


月見は自然の実りに感謝し、その恩恵を生きとし生けるもので分かち合います。
そして我々も大自然に生かされていることに感謝します!


途轍もない大きな奇跡の上で生活出来ている我々なのに、いつもどこかで争い事が絶えません。人と人から国と国まで。なにかが違うんです。

それは、今、ここにいられる有難さをわかっていないんです。

ほんのひと時でも、月を眺め、本来の澄んだ心に清風を感じてみてはいかがでしょう。
もちろん、美味しいお茶とともに…。~月白風清~
IMG_4847 (2)
瑞峰庵と名月   令和元年長月十四日

小笠原流煎茶道のホームページはこちら
小笠原流煎茶道

↑このページのトップヘ