毎月、ECC学童スクールでの日本文化の授業は子どもたちも楽しみにしてくれています。
芦屋校では潤子先生がいろんな作法や日本茶のことを教えてくれます

この日はお友達の家
に遊びに行くときの注意点
について。みんなしっかりと聞いています。

一年が経ち、今では煎茶
も大好きになり、美味しく淹れられるようになりました
現代では、生活スタイルの変化により学校帰りに学童保育などを利用するご家庭が増えています。家庭でも学校でも教えてもらう機会が少ない日常のマナーから日本茶
のこと、そして躾や和の精神などをしっかりと学べる授業は保護者や関係者からも喜びの声をたくさんいただいています
小笠原流煎茶道の「12才までに身につける心のあり方講座」はECC学童スクール芦屋校、西宮校、福島校で体験することが出来ます
芦屋校では潤子先生がいろんな作法や日本茶のことを教えてくれます


この日はお友達の家



一年が経ち、今では煎茶


現代では、生活スタイルの変化により学校帰りに学童保育などを利用するご家庭が増えています。家庭でも学校でも教えてもらう機会が少ない日常のマナーから日本茶


小笠原流煎茶道の「12才までに身につける心のあり方講座」はECC学童スクール芦屋校、西宮校、福島校で体験することが出来ます
