2015.10.25に小笠原流煎茶道沖縄総支部設立50周年記念大会が開催されました。
会場は那覇市のANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューです。

この日のために琉球花三島窯でつくられたオリジナルの煎茶器、水注、茶入などを用意されました。

煎茶席にふさわしく、沖縄風の珍しい文房飾り席も準備されました。

また点心席では心づくしの料理に武藤副総支部長が一つひとつ手作りされた箸置きが♪

祝賀会では栄野元総支部長の力強いご挨拶で始まり…

そして小笠原流煎茶道五行事の一つ「雪月花」が披露されました。

その後は沖縄の踊りや民謡と盛りだくさんの賑やかな祝賀会となりました♫

沖縄総支部の皆様、心尽くしの記念大会を準備いただき、本当にありがとうございました。
本土からの参加者も沖縄総支部の熱意と実行力に大変感激いたしました。
来年も全日煎夏季大学に小笠原流煎茶道100周年と大イベントが続きますが更なるご活躍を心より期待しています!
〈新聞記事〉
沖縄タイムス 2015.10.26

琉球新報 2015.10.26

会場は那覇市のANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューです。

この日のために琉球花三島窯でつくられたオリジナルの煎茶器、水注、茶入などを用意されました。

煎茶席にふさわしく、沖縄風の珍しい文房飾り席も準備されました。

また点心席では心づくしの料理に武藤副総支部長が一つひとつ手作りされた箸置きが♪

祝賀会では栄野元総支部長の力強いご挨拶で始まり…

そして小笠原流煎茶道五行事の一つ「雪月花」が披露されました。

その後は沖縄の踊りや民謡と盛りだくさんの賑やかな祝賀会となりました♫

沖縄総支部の皆様、心尽くしの記念大会を準備いただき、本当にありがとうございました。
本土からの参加者も沖縄総支部の熱意と実行力に大変感激いたしました。
来年も全日煎夏季大学に小笠原流煎茶道100周年と大イベントが続きますが更なるご活躍を心より期待しています!
〈新聞記事〉
沖縄タイムス 2015.10.26

琉球新報 2015.10.26
