小笠原流煎茶道便り「日々是好日」

関西を拠点に、日本各地・海外において小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する 『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

関西を拠点に、小笠原流煎茶道の保存と伝承を図るとともに、
煎茶道文化の普及活動を行い、日本文化の向上と発展に貢献する
『小笠原流煎茶道』の公式ブログです。

2014年06月

先日の京都顕鐘塔の写真を上手に編集して送ってくださいました。

金谷先生 ありがとうございます!

村雲1

小笠原流煎茶道のホームページはこちら
小笠原流煎茶道

小笠原流煎茶道の定例支部長会が開かれ、全国からご参加いただきました。

各総支部の近況や行事報告など詳細に報告していただきます。

また、100周年記念の進捗状況や海外活動、新たな方針などなど、熱のこもった話が盛りだくさんです。

ますます、これからが楽しみです!

IMG_1140


IMG_1148

IMG_1144

小笠原流煎茶道のホームページはこちら
小笠原流煎茶道

毎年5月は家元本部主催で顕鐘塔供養茶会が開催されます。とても気持ちの良い晴天の中、供養が行われました。今年は3名の方々が顕鐘塔六角堂にお入りになられました。
IMG_1076


その後、嵐山渡月橋まで移動して供養茶会を開催、各地からお参りに来られた同門者と思い出話に花が咲きました。

IMG_1086

IMG_1110



そして予定にはなかったのですが、有志で大川から船に乗り、染物工房の見学にも参りました。

IMG_1123

小笠原流煎茶道のホームページはこちら
小笠原流煎茶道

↑このページのトップヘ