日本茶エバンジェリストの第二期生がリバプールにやってきました!
国際日本茶協会が留学生を対象に日本茶のレクチャーをしています。素晴らしい取り組み!
日本茶エバンジェリストとは?…日本文化の中核である日本茶について学んでいただき、こちらから提供する茶器や茶葉を留学先に持って行って、現地で日本茶を普及する活動を行います。

中央大学4年の宇佐碧さん 現在英国の南の方に留学中です。
小笠原流煎茶道を体験したり、北西部日英協会のメンバーと共に『日本語しゃべろう会』に参加したりして、積極的に活動しました。


室岡先生、
日本茶エバンジェリストの受け入れありがとうございます。
昨年に始まった事業ですが、留学生たちが世界中で日本茶のデモンストレーションをしたり、茶文化について紹介されるようです。小笠原流煎茶道同門にも毎年たくさんの留学生がいますので、是非活用されたらよいと考えています。若い世代から精力的に日本茶文化を広げてくださると嬉しいですね。