3月5日瑞峰庵・松風庵にて春の煎茶会を開催しました。
IMG_7475
玄関には赤色紙の「福」に白いストックがモダンに生けられています。
IMG_7482
待合は春の席らしく辛夷や桃が飾られ、脇床には今までにいただいた記念の品が。
IMG_7478
床の間には五カ条、そして万代長寿
IMG_7527
家元、副家元を招いて1席目が始まりました。
IMG_7559
受付は関学の後輩たち
IMG_7485
香煎チームは女学院の後輩たち
IMG_7575
茶具台単式の同時点前です。後見役も頑張りました。
IMG_7639
茶会のあとは卒業のセレモニー
IMG_7656
先輩たちも駆けつけ卒業を祝いました。
IMG_7664
茶話会風景です。

今年の卒業生はどこの大学も思うような学生生活ではなかったでしょうが、最後のお茶会ではご家族やご友人、同門者からもお祝いしてもらえ、いい思い出が出来たと思います。
4月から社会人ですが、大変な時にはいつでも心を整えにいらしてください。
みなさん、ご卒業おめでとうございました。