なかまハーモニー文化講座

       室礼 ~端午の節句~ 一日体験講座
 
           日 時 31年4月13日(土) 13:30~
           場 所 なかまハーモニーホール
 
   日本には、古くから伝わるお正月や端午の節句などの年中行事があります。
  季節や人生の節目に感謝、もてなし、祈願などの心を添えて季節のものを
  しつらえます。
   今回、宮田由美子先生(室礼三千専任講師)とのご縁をいただき、講座の
  最後に、お煎茶と柏菓子でおもてなしをさせていただきました。
  「室礼」から生活に色んなヒントを得ました。
  お煎茶にも生かしたいと感じた一日でした。
                          水巻支部長  金谷秀信

元気な鯉のたきのぼり                   端午の節句の飾り物
正客定  平安長春                                            兜の制作
  
お煎茶おもてなし                             宮田由美子先生、浦塚省二ハーモニー館長と記念写真

水巻支部からご報告をいただきました
とても良い企画でしたね節句の設えと煎茶飾り
昔から五節句には家族や仲間で集まり、お茶を飲みながらハレの日に感謝してその季節を愉しんでいたのですからね。だんだんとハレとケの意味合いも変わりつつありますが、令和の時代も小笠原流煎茶道では五節句のハレ行事や席飾りは大切に伝えていきたいと思います。
室礼三千の宮田由美子先生ありがとうございました