5月14日(日)に広島県尾道市瀬戸田の耕三寺で野点による煎茶席が開かれました。

広島 母の日茶会1
広島支部と福山支部による扇面末広点前で玉露がふるまわれました。
尾道市関係者などご来賓方はじめ、しまなみ海道の観光客の方々もご来席いただいたようです。

広島 母の日茶会2

正客定にはカーネーションを飾り母の日の設えの茶席と玉露の味にお客様も感心されていたようです。
最近、テレビでも美味しいお茶の淹れ方、出し方、飲み方などを目にする機会も増え、お客様一様に日本茶への関心が高まっているように感じると宮武山陽総支部長もおっしゃっています。
山陽地区の皆様、素敵なお茶席をありがとうございました。